茨城の寺社巡りなら「茨城見聞録」
  • お気に入り記事
  • 神社
  • 寺院
  • 観光
  • ホーム
  • 市町村

「県南」の記事一覧

  • かすみがうら市
  • つくばみらい市
  • つくば市
  • 利根町
  • 取手市
  • 土浦市
  • 守谷市
  • 河内町
  • 牛久市
  • 石岡市
  • 稲敷市
  • 美浦村
  • 阿見町
  • 龍ケ崎市
【龍ケ崎市】「あんぱん」生みの親!木村屋ゆかりの神社
2024年8月15日

【龍ケ崎市】「あんぱん」生みの親!木村屋ゆかりの神社

【守谷市】大木の六十六所神社〜社号と石像のミステリー
2024年7月26日

【守谷市】大木の六十六所神社〜社号と石像のミステリー

【つくばみらい市】筒戸日光神社の謎
2024年7月15日

【つくばみらい市】筒戸日光神社の謎

【稲敷市】下の世話に困らない!?「パンツまつり」の根本釈迦堂
2024年7月12日

【稲敷市】下の世話に困らない!?「パンツまつり」の根本釈迦堂

【つくば市】松塚の東福寺と滝夜叉姫の墓
2024年7月9日

【つくば市】松塚の東福寺と滝夜叉姫の墓

【式内論社】竹来阿彌神社|阿見町【県社】
2024年6月6日

【式内論社】竹来阿彌神社|阿見町【県社】

【式内論社】中郷の阿彌神社|阿見町
2024年6月3日

【式内論社】中郷の阿彌神社|阿見町

枝垂れ桜の名所!筒戸の妙見八幡神社|つくばみらい市
2024年4月10日

枝垂れ桜の名所!筒戸の妙見八幡神社|つくばみらい市

今も「第六天」!?水堀の面足神社|つくば市
2024年3月31日

今も「第六天」!?水堀の面足神社|つくば市

【守谷の七不思議】高野のお化け石|守谷市
2024年3月27日

【守谷の七不思議】高野のお化け石|守谷市

【鬼門五社】「真鍋のまつり」の舞台といえばココ!真鍋鹿島神社|土浦市【鹿島神宮】
2024年3月16日

【鬼門五社】「真鍋のまつり」の舞台といえばココ!真鍋鹿島神社|土浦市【鹿島神宮】

意外と珍しい!?交通安全の天録稲荷神社|土浦市【神立駅】
2024年3月3日

意外と珍しい!?交通安全の天録稲荷神社|土浦市【神立駅】

金村別雷神社の節分祭2024|つくば市
2024年2月25日

金村別雷神社の節分祭2024|つくば市

小正月の年中行事 小田のどんど焼き|つくば市
2024年2月4日

小正月の年中行事 小田のどんど焼き|つくば市

じっくり見よう大杉神社の豪華社殿!|稲敷市
2023年12月31日

じっくり見よう大杉神社の豪華社殿!|稲敷市

【薬師信仰】愛宕山に棲む十三天狗!長楽寺の正体に迫る|石岡市
2023年12月29日

【薬師信仰】愛宕山に棲む十三天狗!長楽寺の正体に迫る|石岡市

関東最古の多宝塔!馴馬町の来迎院|龍ケ崎市
2023年12月10日

関東最古の多宝塔!馴馬町の来迎院|龍ケ崎市

【第2回】常陸國總社宮の愛染祭|石岡市【日印友好】
2023年11月4日

【第2回】常陸國總社宮の愛染祭|石岡市【日印友好】

深谷八坂神社の藤切祇園祭を見てきた!|かすみがうら市
2023年10月13日

深谷八坂神社の藤切祇園祭を見てきた!|かすみがうら市

大形鹿島神社のヤマトタケル伝説と装飾社殿|つくば市
2023年10月6日

大形鹿島神社のヤマトタケル伝説と装飾社殿|つくば市

常陸國總社宮の御田植祭|石岡市
2023年5月16日

常陸國總社宮の御田植祭|石岡市

【つり祈祷】浮島の釣船寺|稲敷市
2023年4月14日

【つり祈祷】浮島の釣船寺|稲敷市

【とりで利根川七福神】小文間の明星院|取手市【恵比寿天】
2023年3月24日

【とりで利根川七福神】小文間の明星院|取手市【恵比寿天】

【とりで利根川七福神】福永寺|取手市【毘沙門天】
2023年2月27日

【とりで利根川七福神】福永寺|取手市【毘沙門天】

月読神社と月待信仰|つくば市
2023年1月31日

月読神社と月待信仰|つくば市

北斗寺と妙見信仰|つくば市
2023年1月19日

北斗寺と妙見信仰|つくば市

【妙見信仰】若柴の星宮神社|龍ケ崎市【ウナギを食べない?】
2023年1月11日

【妙見信仰】若柴の星宮神社|龍ケ崎市【ウナギを食べない?】

白山の大鹿金刀比羅神社|取手市
2022年10月10日

白山の大鹿金刀比羅神社|取手市

【守谷総鎮守】本町の八坂神社|守谷市
2022年8月20日

【守谷総鎮守】本町の八坂神社|守谷市

取手の総鎮守 八坂神社|取手市
2022年8月18日

取手の総鎮守 八坂神社|取手市

  • 1
  • 2
  • …
  • 7
プロフィール背景画像
プロフィール画像

wata

いばらき観光マイスター。どこよりも楽しい『いばらきブログ』を追求中。あらゆるご当地ネタを集めて遊んでいます。観光地/おまつり/神社仏閣/グルメネタがメインです。愛用のカメラはオリンパス E-M5Ⅲ。 情報提供やブログの不具合は「お問い合わせ」かX(旧Twitter)からお願い致します。

カテゴリー

  • その他 43
  • まとめ記事 46
  • 寺院 127
  • 神社 249
  • 観光 199

タグ

さしま神玉ひなまつりイラストイルミネーションガルパンテイクアウトフード一本桜二十四輩佐竹氏例祭北関東三十六不動尊霊場地域おこし協力隊坂東観音霊場天台宗天狗党常陸三十三観音霊場常陸国風土記平将門式内社式内論社彼岸花御朱印旧村社旧無格社旧県社旧郷社曹洞宗桜民話水戸黄門浄土宗浄土真宗真言宗真言宗智山派真言宗豊山派石塚美咲臨済宗花火菅原道真装飾社殿読書道の駅閉店集中曝涼

HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 茨城見聞録 All rights reserved.