wata
水戸黄門の町で花菖蒲の名所を見つけました。西山の里 桃源です!
梅雨の時期、お天気が悪いといまいちな気分ですが、あやめ、あじさい、そして花菖蒲を楽しむには最高。「あーきょうは曇りかー」と思ったら、各地の開花状況をチェックです。
意外と曇りや雨でよかったということがあるかもしれません。というわけで、曇空でも楽しめる常陸太田市の桃源をご紹介します。
参考
西山の里 桃源 花菖蒲まつりを開催します!常陸太田市公式
2020年6月10日現在、花菖蒲は4〜5分咲きと発表されています。
西山の里 桃源とは
西山の里 桃源は常陸太田市の新宿町にある複合施設です。花菖蒲園のある庭園のほか、お土産販売所やお食事処(そばとうどん)があります。
場所は道の駅ひたちおおた(黄門の郷)から車で約10分。最寄りの駅は常陸太田駅で徒歩だと30分以上かかります。
水戸黄門(光圀)が晩年を過ごし、大日本史の編纂にあたった西山荘の入り口は桃源となっています。西山荘は有料なんですが、桃源の敷地は無料です。
もちろん花菖蒲の見頃も無料。お得に楽しんだら、周辺のお蕎麦屋さんめぐりなんてのもいいですね。常陸秋そばの銘店がたくさんあります!
桃源の敷地は8,000平方メートルもあるとか。。ふだんお散歩するだけでも1時間ほどはかかると思います。
wata
花菖蒲まつり
花菖蒲まつりは6月上旬〜下旬に開催。(2019年は6月8日〜23日)
桃源の営業時間は9時から17時まで。わたしは開店直後から花菖蒲を見て、公園内をぐるっとお散歩してからお土産買って帰りました。
桃源の販売所を抜けて立派な鯉たちが泳ぐ池を越えていきます。この日は朝からバスツアーの方が大勢いらっしゃいました。奥に見える淡い紫が。。
いかがでしょう。この美しさ!花菖蒲の数はおよそ3,000株。会場を埋め尽くさんばかりです。
じつは通路がありますので、花々に囲まれたお写真を撮ることもできますよ!
花菖蒲(あやめ)といえば、潮来市のあやめ園を思い出しますが、桃源の紫と白のコントラストも素敵だと思います。
ところで、あやめと花菖蒲の違いってご存知ですか?
つまり、もとから自然に咲いているのがアヤメ、品種改良して誕生したのが花菖蒲ですね。
見た目で見分けようと思ったら、花の中央の黄色い部分を見てください。中央がまだらになっていたらあやめ。まだらがなければ花菖蒲です。
開花の時期も違っていて、あやめは5月頃、花菖蒲は6月頃が多いです。いずれも非常に多くの品種があるお花です。
少しお花に詳しくなったら実際にご覧になってみてください。品種が豊富なので、おそらくこの写真の花とは違うことでしょう。覚えた知識で見分けたくなりませんか〜?
この景色は梅雨限定。6月になったらなんとか思い出してくださいね!
わたしが訪ねたのは最終日の23日。まさに満開という素晴らしいタイミングにこれてラッキー。開花は天気によって多少変化しますので、市の情報は要チェックですよ!
wata
アクセス
名称 | 西山の里 桃源 |
---|---|
住所 | 茨城県常陸太田市新宿町576 |
営業時間 | 桃源 9:00-17:00 お食事処 11:00~15:00 茶室 晏如庵 10:30~15:00 |
駐車場 | あり |
定休日 | 12月29日〜31日 |
TEL | 0294-73-1300 |
まとめ
常陸太田市の西山の里 桃源は花菖蒲の名所。
毎年、6月上旬〜下旬にかけて約3,000株の花菖蒲が咲き誇ります。
入場無料ですので、ボランティアの方々に感謝しながらお楽しみください。
記事は筆者の主観が多分に含まれております。
誤解や情報が古くなっている場合があることをご了承ください。