大空ライトアップ開催〜村松山虚空蔵堂と大神宮|東海村

記事内に広告を含みます

wata

ども!いばらき観光マイスターのwata(@wata_ibamemo)です!

秋の夜長。なんとも幻想的で美しい催しを見つけました。その名も大空おおぞらライトアップ

会場は東海村の虚空蔵堂と大神宮の境内。お寺と神社で開催なんて珍しいですよね。

歴史ある荘厳な会場に心穏やかになる優しい灯りの数々。。年に一度の貴重な機会なので、ぜひ多くの方に足を運んでいただきたいです。

この記事では大空ライトアップの見どころをご紹介します。

大空ライトアップとは

大空ライトアップ入り口

それにしても『大空』とは一体。。ズバリ答えましょう。東海村の由緒正しき神社仏閣、””神宮と虚””蔵堂からとったネーミングです!

紙灯籠

会場は大神宮と虚空蔵堂の境内。参道やお堂に紙灯籠が並べられ、美しい光景が広がります。紙灯籠について東海村観光協会から引用します。

【大空ライトアップ2018】

今年も大神宮・村松山虚空蔵堂にて『大空ライトアップ』が,地元の皆さまのご協力により,13日から始まりました!

村内の小・中学生や障がい者支援施設の方々が作成した約600個の紙灯籠が歴史深いこの地をライトアップしています✨

紙灯篭もグレードアップ!
グラデーションするライトが更に幻想的な雰囲気を演出してくれています♪
東海村観光協会Facebookページ

会場に子どもがたくさんいたのは、こうした理由からなんですね♪

イルミネーションは2015年からはじまり今回で3回目。毎年10月に開催される大空マルシェの企画の一部として誕生しました。

ライトアップ期間はマルシェの1週間前から毎日17:00〜20:00まで。それでは会場の様子をご覧ください。

虚空蔵堂と大神宮

仁王門

虚空蔵堂本堂

仁王門と本堂です。参道に沿って美しく灯籠が並んでいます。写真だとわかりませんが、灯籠の色はグラデーションで変化。そのため撮る瞬間ごとに色合いが違う写真になるんです。

wata

本堂の前にある大きな半球はスタードーム。ステキなアクセントになっていますね。

三重塔

スタードームと紙灯籠

本堂裏にある奥の院や三重塔周辺にも灯籠がありました。こちらには黄緑の力強い光が。本堂周辺と違う色味で楽しめました♪

注意

三重塔周辺は階段が多く、舗装されていない場所もあるので気をつけて歩きましょう

大神宮参道

大神宮社殿

大神宮もこの通り。長い参道、とてもキレイでした♪

余談ですが、会場は意外(?)とカップルが少なかったです。この感じ、すごくいいと思うんですが。。若い方にもたくさん足を運んでいただきたいです!

MEMO

ライトアップの写真をインスタに投稿して、それを大空マルシェの本部テントに知らせると『オリジナルエコバッグ』がもらえる企画がありました(先着150名)

大空マルシェ

大空ライトアップが終わった翌日に開催される大空マルシェ。出店数が多くとても賑わったようです。今年は天気もよかったですからね。

2017年の会場のようすがYoutubeにありました。当日は雨だったようですが、おしゃれで賑やかな雰囲気が伝わってきます。

チラシには以下の謳い文句。

歴史深いロケーションのなか,
クラフト雑貨や多種多様なフード,
心地よい音楽ライブが楽しめます。

ワークショップも充実しているので、買うだけでなくたくさんの体験ができることも魅力。音楽ライブはかつて鈴華ゆう子さん(和楽器バンド)も参加されました。

毎年注目のマルシェですよ〜。

アクセス

会場大神宮・虚空蔵堂境内及び参道
住所茨城県那珂郡東海村村松8
開催期間2018年10月13日(土)~10月20日(土)
時間17:00~20:00
入場料無料
駐車場あり(無料)
Web大空マルシェ公式サイト
大空マルシェFacebookページ

まとめ

大空ライトアップは東海村の虚空蔵堂と大神宮で開催。毎年10月中旬から1週間ほどライトアップされます。

子どもたちがつくった灯籠が整然と並べられ、歴史ある神社仏閣が美しく輝きます。

2018年は土曜日でも駐車場に余裕がありました。ぜひお誘い合わせの上、足を運んでみてください。