wata
今年も牡丹の季節がやってきました。牡丹といえばつくば牡丹園。毎年4月〜5月の見頃になると一般に公開されます。
早速、鑑賞してきましたのでその魅力を記事にまとめさせていただきます!
NEWSつくばの記事によると2021年の水中花は5月8日以降の土日に楽しめます。(8,9,15,16,22,23日)
つくば牡丹園とは
まずはつくば牡丹園についてざっくりとご紹介。
Peony Garden Tokyo(つくば牡丹園)は1989年の開園当初から無農薬・酵素農法にこだわった花職人の関さんが、550種類の牡丹や250種類のシャクヤクをはじめとした花々を咲かせている関東随一の庭園です。
つくば牡丹園 (Peony Garden Tokyo) について/公式サイト
牡丹・芍薬はおよそ6万株、敷地は約6万平方メートルです。この規模を無農薬で育てるのはとても大変なこと。6月から9月は毎日草取り、10月〜11月に植え付けと肥料の施し、冬場も草取りを続け開花の時期だけ庭園を公開しています。
つくばボタ年ずかんの園内マップです。園内を一通り見るのにかかる時間は30〜60分くらいでしょう。もちろん飲食などをすればもっと長くなります。
開園時期はおよそ1ヶ月間。2021年は4月17日〜5月23日です。
歩き疲れたら小休止もできますよ。園内中心にある『Peony Gardenテラス』ではサザコーヒーを提供。のんびりくつろげるようになっています♪
wata
新型コロナウィルスの影響で入園者が激減したつくば牡丹園は、5月30日までクラウドファンディングで支援を募っています。
アクセス
常磐自動車道の谷田部ICを下りて約5分。
広大な駐車場が用意されていますが、周辺の道路がとても狭いので注意が必要。オススメのルートを最寄りのコンビニ(ファミリマート若栗店)から以下に示します。これなら車同士がすれ違えます。
電車をご利用の方は以下をご参考に。
- 上野駅から55分:常磐線牛久駅下車⇒みどりの駅行きバス20分⇒茎崎若栗バス停下車⇒徒歩5分
- つくばエクスプレス区間快速みどりの駅下車⇒牛久行きバス20分⇒茎崎若栗バス停下車⇒徒歩5分
休園は公式サイトのトップやFacebookページで確認できます。
名称 | つくば牡丹園 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市若栗500 |
営業時間 | 9:00〜17:00 ※入園は16:30まで |
無料駐車場 | 普通車200台 大型車20台 |
定休日 | なし。荒天の日は休園 |
TEL・予約 | 029-876-3660 |
Webサイト | 公式サイト |
SNS |
チケット代金
- 大人 / 1,000円、20名さま以上の団体(1人) / 800円
- 中学生以下 / 無料
- 障がい者手帳ご提示の方 / 800円
- ※車いす補助者(1名のみ) / 800円
ペットも入園できます。ただし、リードをつけてください。
感染症対策
昨今、気になる感染症対策は次のようになっています。
- 園内のあちこちで殺菌可。スタプラリーのスタンプ台にもアルコール設置
- 園内は広大。通路も広めで密になる可能性は低い
- アマビエちゃん設置、スタッフの対策は万全。感染者がいれば通知される仕組み
混雑すれば入場制限をかけることになっていますが、三密になりにくい環境です。利用者側もきちんとマスクを着用し、アマビエちゃん登録すれば対策は充分といえるでしょう。
開花状況を知るには
足を運ぶなら園内の開花状況を知りたいですよね。
つくば牡丹園はFacebookページで園内の開花状況を発表しています。
園の花々が見頃といっても種類によって微妙に開花時期がずれていますので、事前にチェックしておくといいですよ!まずは牡丹、次に芍薬の順番です。
つくば牡丹ずかんの花カレンダーです。過去の開花をもとに作られていますのでご参考に。
約5000株の牡丹を池に浮かべる「水中花」は今年も5月中旬に予定しているそうです。捨てられてしまう花を利用しているので見事なアイディアですよね。
スタンプラリー
園内ではスタンプラリーを実施しています。
チケット売り場で台紙を受け取り、園内で8つのスタンプを集めればチケット売り場でポストカードがいただけます。
スタンプは園内全域に配置してありますのでそこそこ歩きます。わたしは写真を撮りながら4,000歩ほど。なかなかよい運動になりました!
わたしのオススメスポット
わたしが一番落ちつくのはヒーリングエリアの池ですね。赤い橋がなんとも風流です。
水辺のエリアにはカワセミが姿を現すこともあるのだとか。整備された環境で手軽に自然と触れ合えるのはいいですね。
牡丹園はつくばの最南端。牛久市との境目あたり位置しています。
でも、「つくば」と付くだけあってじつは筑波山が見えるんです!芍薬畑のある辺りから北をご覧ください!
わたしは見慣れていますが、遠くからお越しの方には見ておきたい風景ではないでしょうか♪
この記事の写真のほとんどは今年4月に撮影したもの。5月になるとグッと緑色が濃くなってエネルギッシュな園内となります。
5月は水中花もはじまりますので、ぜひ公開時期の最後までお楽しみ下さい!
まとめ
この記事のまとめ
- つくば牡丹園は敷地6万平方メートルに約800種の牡丹や芍薬がある
- 感染症対策はバッチリ。安心して楽しめる
- スタンプラリーではポストカードが景品としていただける
記事は筆者の主観が多分に含まれております。
誤解や情報が古くなっている場合があることをご了承ください。