第12回 北茨城市民夏まつり開催〜市民みこし・藝大ぞうさん神輿・花火大会|北茨城市

記事内に広告を含みます

wata

ども!いばらき観光マイスターのwata(@wata_ibamemo)です!

北茨城市のイベントはすごく面白いんですよ〜!

これまであんこうサミット桃源郷芸術祭をご紹介してきましたが、今度は夏まつり。100kmほど離れた場所から参加した甲斐がありました。この日も楽しかった!そして暑かった!

この記事では北茨城市民夏まつりをご紹介します。最後には花火も打ち上がる夏らしいイベントです。まだ行ったことがない方はぜひご参考に!


参考
第12回北茨城市民夏まつり 開催!!北茨城市観光協会

北茨城市民夏まつりとは

北茨城市民夏まつりは毎年8月の中旬〜下旬に1日だけ開催。今年(2019年)は8月18日(日)でした。会場は磯原いそはら駅の周辺です。

『市民』とつくだけあって北茨城の総力を結集したおまつりです。駅周辺にはもともと飲食店が非常に多いこともあって会場は常にいい香り。海辺の町らしく海鮮料理があるのも特徴ですね。

子供向けのワークショップやゲームなどの工夫をこらした企画もよく見かけました。わたしも遊びたかったな〜。夜には花火もあがります。どなたでも楽しめると思いますよ♪

この記事ではわかりやすくステージイベント、大通りイベント、東口会場の3つのわけてご紹介します。

駐車場

会場が駅周辺なので駐車場は心細い。。と思いきや、磯原中央公園と精華小学校(住所:茨城県北茨城市磯原町磯原4丁目36)が臨時駐車場となっており、550台が駐車可。さらに市役所からシャトルバスも出ていました。

今年はすでに終わってしまったので詳細を省きますが、駐車場には余裕があると思ってよいでしょう。

ステージイベント

夏まつりのステージは非常にユニークです。メインステージと駅東の2箇所でありまして、メインステージではお昼ごろにお笑いライブ(カミナリ、ゾフィー、Gたかし)、2時からは放課後プリンセスのライブがありました。

わたしはライブの途中の頃に到着。放課後プリンセスはそれはもうプリンセスでしたよ。。実際に見れたステージをご紹介しますね。

国体PR

炬火イベント

炬火イベント

あと2ヶ月足らずで茨城国体(いきいき茨城ゆめ国体)がありますので、各地市町村で積極的なアピールをしています。北茨城市でも炬火きょか(たいまつ)のイベントがありました。炬火はオリンピックでいうところの聖火ですね。

写真は市内の火をひとつに集めて北茨城の火を完成させたところです。茨城は44の市町村がありますので、炬火も44あるんですよ。

火は9月28日に開催される茨城国体の総合開会式で集められ『いきいき茨城ゆめの火』となります。

炬火名の表彰式

炬火名の表彰式

この日、公募されていた北茨城の炬火名が発表され、考案者の表彰式がありました。

炬火名は『浜風に 雅漂う 北茨城の火』です。美しいですよね。市内の中学生が考えたんです。市長から表彰されていましたよ!

wata

茨城国体の開会式には天皇陛下がお越しになります。平成21年以来の開会式でのおことばもある予定です!

フラガール・なまはげ太鼓恩荷

スパリゾートハワイアンズのフラガール

スパリゾートハワイアンズのフラガール

フラガールはいわき市(福島県)のスパリゾートハワイアンズから来てくれました。毎年の恒例となっているようです。

いわき市は常磐道を使えば北茨城ICから30分ほど。市民にとっては身近な存在でしょうね。

フラガールのヘイイニノ

フラガールのヘイイニノ

あとで知ったのですが、出演されたダンサーには北茨城市出身の方もいらっしゃいました。この夏ソロダンサーとしてデビューした同市出身の高浜美咲さんは『ヘイイニノ』を披露。愛をテーマにされているそうです。

さざ波のような身のこなしが心を穏やかにしてくれます。でも、フラにはとっても激しい動きもあったり。。海には色々な表情がありますからね。海辺の街らしいステージです。

子どもたちがフラ体験

子どもたちがフラ体験

子どもたちをステージにあげてフラ体験もありました。参加者多かったですね〜!

なまはげ太鼓 恩荷

なまはげ太鼓 恩荷

泣き出す子もいたなまはげ太鼓 恩荷おんが、ものすごい迫力でした!

見た目に注目しちゃいますが、ぜひ演奏を聞いていただきたいですね。筋骨隆々のなまはげが激しく太鼓をたたく様子はなんだか儀式っぽくていい。。

なまはげはトーク力(?)もすごい。ロード・ウォリアーズみたいな唸り声で喋ってました。

民族性とエンタメを複合させたステージで海外でも公演されているそうですよ。こちらも夏まつりの恒例のステージ。ほんとにユニークなイベントですよね〜。




大通りイベント

磯原駅の大通り

磯原駅の大通り

磯原駅の西の伸びる大通り。非常に広いのですが、この日は人とイベントで埋め尽くされておりました。

数々のユニークな手作り企画

数々のユニークな手作り企画

水消火器体験コーナー

水消火器体験コーナー

わたしはいろんなイベントを見てきていますが、手作りの変わった出し物がたくさんあるように感じました。だれかがとりまとめているのでしょうか。

じつはこうした出し物の手配をするお仕事をしていたので、すごく気になっちゃうんですよね。

藝大ぞうさん神輿

藝大ぞうさん神輿

藝大ぞうさん神輿

今年の目玉企画といえるでしょう。東京藝大のぞうさん神輿!説明に困りますが、なんかすごい。。上野の『かわいそうなぞう』をモデルにしているそうです。

このお神輿は同大学の学祭に出展された作品です。北茨城市は作品を表彰する岡倉天心・北茨城市長賞を創設しておりまして、見事こちらのぞうさんが受賞しました。やはり背中の八角堂がポイントでしょうか。。

ぞうさん神輿のパフォーマンス

ぞうさん神輿のパフォーマンス

3時半から大通りでお神輿のパフォーマンスがありました。北茨城の「えらい人」が担ぎ、学生たちが周囲で舞を披露。学生たちがやたら元気で見てたわたしもなぜか元気に。。!

ぞうさんは頭が3つありますよね。上野のぞうさんが3匹だったせいだと思いますが、ちょっぴりギリシャ神話のケルベロスっぽいですよね。それに『ぞう』といえば、インド神話のガネーシャも連想します。蓮の花はお釈迦様(仏教)にちなんでいると思いますし、好奇心をそそられる作品です。

この形からは想像できないくらい軽くて丈夫、そして安定しているんです。上に人が乗った状態でワッショイしても、びくともしませんでした。さすが建築科が参加しているだけありますね!

ぞうさん神輿は磯原駅に1年ほど展示されます。無料で見られますのでぜひ!


参考
🐘藝大ぞうさん神輿2018Twitter

wata

北茨城市ゆかりの岡倉天心は東京藝大の実質的な初代校長ともいわれているんですよ♪八角堂のモデルとなった六角堂は天心が設計しました!

市民みこし

市民みこし

市民みこし

踊りもいいんですが、神輿は見ていてすごく面白いんですよね〜。組によって動きや掛け声がずいぶん違いますし、まつり独特の『ノリ』がいいんです。

顔が写っているので公開しませんが、お写真撮るのもすごく楽しい!

数え歌で神輿を揉む

数え歌で神輿を揉む

わたしが一番注目したのは駅の近くのこのシーン。拡声器から『数え歌』が聞こえる中で神輿をもむんですが、その歌声のいいこと。。女性の美しい声とはまったく違うんですが、微妙な茨城なまりと年季を感じさせるおじさまの声がすご〜く情緒あるんです。

夕方6時頃でしたね。来年いらした方はぜひ『扇』の文字を探して聞いてみてください!

wata

藝大ぞうさん神輿は磯原駅の東口に展示されています。1年ほどの予定なので、お近くにいらしたらぜひご覧ください。

東口イベント

磯原駅東口

磯原駅東口

東口会場はメインステージや大通りのある西口会場よりも小規模ですが、子どもたちが楽しめる企画がたくさんありました。

食品サンプルづくり

食品サンプルづくり

クリームソーダ。。じつはこちら食べ物じゃなくて食品サンプルです。子どもたちがスタッフさんに教えてもらいながら作れるスペシャルなワークショップ。クオリティ高く仕上がるので行列ができるほど人気でした。

ガラス工房シリカのワークショップ

ガラス工房シリカのワークショップ

ガラス工房シリカは風鈴の餌付けやとんぼ玉編み込み体験などを実施。ガラスを使った美しい作品になるんでしょうね〜。

1日に4種類もワークショップをしていたんですね。さすが毎日ものづくりをされているだけあります!

他にもハーバリウムやかるた・すごろく、キーホルダーづくりなどがありました。こんなに多くのワークショップがあるイベントは稀だと思います。しかもかなり面白い。

『おもちゃ博』やセグウェイの試乗なんかもありましたね。子どもとのんびり過ごすなら東口会場がおすすめです♪

花火大会

打ち上げ花火

打ち上げ花火

まつりの最後は花火でシメです!メインステージで浪漫飛行が聞こえた後、夜8時から約20分ほど打ち上げられました。

図書館の南東の方にある浜辺から打ち上げたようですね。会場のどこからでも見れたと思いますが、東口の方が見やすかったです。

花火大会にしては混雑していないのもいいですね。

茨城国体を盛り上げるキャンドルナイト

茨城国体キャンドルナイト

打ち上げ場所からは少々離れていましたが、とてもキレイに見えました。キャンドルとのコラボは今年だけかな?

素朴なスターマインや尺玉(たぶん)、夏の終わりを感じさせる情景でした♪

まとめ

北茨城市民夏まつりは8月下旬に開催。会場は磯原駅の周辺です。

手作りのオリジナリティあふれる企画が満載なので、世代問わず楽しめるおまつりです。

会場は賑わっていますが、駐車場などの交通の便はよいのでぜひ遊びに行ってみてください!

関係報道
2019年8月19日 NHK…北茨城出身のフラガールが公演(茨城のニュース)
2019年8月19日 朝日新聞…茨城)ど迫力芸大生の神輿を初披露 北茨城市民夏まつり
2019年8月14日 茨城新聞…ゾウ模した巨大神輿 北茨城で大学生制作 18日「夏まつり」