wata
河内町。どれくらいの方が知っているのでしょうか。名産品は間違いなくお米。断言できる理由は県の統計課のツイートにあります。
茨城県の田の統計
■市町村総面積に占める田の割合(単位:%)
1位 河内町 52.3
2位 利根町 37.5
3位 筑西市 33.9
4位 つくばみらい市 32.9
5位 五霞町 30.3— いばらき統計情報ネットワーク (@tokei_ibaraki) September 8, 2017
ぶっちぎりです。町の半分が田んぼですね。
さらに人口が9000人ほどなので、次のようになります。
茨城県の田の統計
■人口一人当たり田の面積(単位:アール)
1位 河内町 25.3
2位 稲敷市 14.2
3位 五霞町 8.0
4位 行方市 7.0
5位 筑西市 6.7— いばらき統計情報ネットワーク (@tokei_ibaraki) 2017年9月8日
やはり、ぶっちぎり。河内町の景色は田んぼに溢れています。そばを流れる利根川の恵みが大きいのでしょう。
そんな河内町のお米を堪能してきました。新米のシーズンですし、河内町はいま注目です〜♪
河内町の風景
河内町をどんなきっかけで知るのでしょうか。わたしは茨城から千葉(成田)へ向かう途中に知りました。町の中央に千葉と栃木をつなぐ国道408号があります。トラックの運転手さんはよくご存知なことでしょう。
以前はそれほどお米が有名だと知りませんでした。ずいぶん田んぼが多いなーくらいの意識でしたが統計を見ると納得。せっかくなので風景と一緒に河内町のお米のすごさを知っておくことに。
ふるさとかわち
河内町のお米を楽しむなら、ふるさとかわち。直売所と飲食店があります。河内町にはコンビニやちょっと休めるところが少なめなので貴重な場所です。
ふるさとかわちは第三セクター。一般的な直売所とちょっと変わっていて官民が一体となった組織が運営。お米を中心に野菜やお惣菜を販売しています。とはいえ注目するのはやはりこちら。
おかずのいらないかわちのお米というブランドで販売されています。種類は、こしひかりととねのめぐみの2種類。
こしひかりは2000年に皇室に献上されました。茨城には全国的なコンテストで優勝しているお米がいくつもありますが、これほど強力なブランドがあるでしょうか。
販売されているお米は独自の基準でおいしさを数値化。77〜87点をシルバー米、88点〜100点はゴールド米としています。ゴールド米は常にはありません。究極のお米は作るのが難しいよう
2種類ともふるさとかわちの敷地内で食べることができます。こしひかりは食事処の『和たや』、とねのめぐみは『ふるさとおにぎり店』にあります。どちらも実際に味を確かめてきました!
和たや
お米を見ていたら食べたくなりますよね。ぜひ和たやへ。(いい名前です)ふるさとかわちと建物がつながっています。
店内はとてもきれいです。新しいかな?カウンターが10席、2人がけのテーブルが2つ。4人がけが1つ。ご店主がお一人で切り盛りしているようなのでお急ぎなら避けたほうがいいかも。食べるのはもちろんコレ!
上天丼です(1000円)。カウンターだと天ぷらが揚がるのを間近で見れます。ジャーッという音を聞いてワクワク♪濃い目のタレがたっぷりかかった天ぷら。いいですよ〜。
海老の天ぷらは小ぶりですが味はしっかりです。上天丼は海老天が2つあるんですね。米は河内町産のこしひかり。農家から直接仕入れています。
店外の張り紙には堂々と「おいしいお米」。河内町でそれを言うのはよほどの自信があってのことでしょう。
wata
ちなみに、ふつうの天丼は695円です。お蕎麦とのセットなどもありますが、ぜひ天丼を。お味噌汁もかなりおいしかったです!
店名 | 食事処 和たや |
---|---|
営業時間 | 11:30〜17:00(16:30にオーダーストップ) |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
ふるさとおにぎり店
河内町のお米をすぐに楽しみたい!それなら直販センターのとなりにあるふるさとおにぎり店にGO!
とねのめぐみを使用したおにぎりが買えます。種類は豊富でさけ、うめ、こんぶ、たらこ、など。まいたけの混ぜご飯や青唐辛子なんてのもありました。
おにぎりは素晴らしくおいしい。受とねのめぐみはコシヒカリと比べて粘りがあるのでおにぎりに向いているそうです。
コンビニのおにぎりもいいですが、やはり炊きたて、握りたては最高。一番の特徴はご飯がふっくらしていること。やわらかいのですが、ほどよい硬さがあります。チンするものと全く違いますよ。
wata
アクセス
店名 | ふるさとかわち(直販センター) |
---|---|
住所 | 茨城県稲敷郡河内町長竿188番地 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
Webサイト | 株式会社ふるさとかわち |
駐車場 | あり |
まとめ
河内町のお米はたくさん作っているだけでなく味もよいです。土地に恵まれているおかげでしょう。
ただ、購入できる場所はかなり限られていると感じました。安定して購入できるふるさとかわちを覚えておきましょう。地元の方々も野菜やお惣菜を買いに来ています。安くて味が確かなので町外の方々もぜひご利用ください。
ところで「おかずがいらない」というキャッチコピーはインパクトありますよね。忘れられません。
記事は筆者の主観が多分に含まれております。
誤解や情報が古くなっている場合があることをご了承ください。